Turning every experience
into a seamless,
immersive journey

through tech and creativity.

コンテンツは、「見せる」「聴かせる」「体験させる」から、
「気づかぬうちに、没入させる」時代へ。

Who We Are

私たちは、独自の最先端テクノロジーとクリエイティビティを軸に、世の中のエンターテインメントに変革をもたらします。

単純なビジュアルや動画コンテンツ制作にとどまらず、IPの創出や共創、新たなテクノロジーと既存サービス・ビジネスとの組み合わせ、新規事業開発や成長をサポートしていくことで、社会へのこれまでにない価値提供をプロデュースします。

Our Business

私たちは、"体験へのシームレスな没入"で
世界を変えていくチームです

ワンストップ対応

「企画 × 技術開発 × 体験演出」を融合した
"シームレス体験"の開発会社

提供領域

  • イマーシブ3Dサウンド『imavo(イマーボ)』技術開発
  • 新規サービスおよび事業企画立案/プロトタイピング/PoCの設計
  • コンテンツ設計・演出・収録
  • toB、C対応、Web・モバイルアプリ開発
統合ソリューション

企画から実装まで、一貫したサービス提供

法人向けソリューション

ブランド×イマーシブの新しい表現を、共創する。

実績紹介

×東急・東急エージェンシー

渋谷エリアのOOHの価値をアップデート「TOQ IMMERSIVE OOH」

×ルミネ×LE SSERAFIM

推し活の新しいコンテンツ体験、来店者向け録り下ろしイマーシブサウンドプレゼントキャンペーン

×BeReal.

Z世代向け没入型広告体験 "Be Immersive Moment"広告パッケージ

提供施策・サービス例

美術館向け音声ガイド
IPコラボイマーシブサウンドラリー
ホテル×ARG風デジタルイマーシブサウンドノベルゲーム体験
LIVE連携型推しイマーシブボイスガチャ

連携企業

東急
LUMINE
BeReal.
JR東日本企画
JTB
HYBE
日本旅行
西鉄
Spotify

toC向けサービス

誰でも、3Dサウンド配信者に。
imavoで、音の没入配信体験を。

imavoについて

  • モノラルマイクで配信可能な3Dサウンド体験
  • 難しい設定・機材不要
  • imavo.aiサイトへのアクセス

imavoガチャ(VTuber・アイドル向け)

  • スマホで録音→ガチャ化→販売が可能
  • LIVE連携/推し活での活用事例
imavo

3Dサウンド配信プラットフォーム

imavoを始める

News

2024.03.15 プレスリリース

イマーシブ3Dサウンド技術「imavo」正式リリースのお知らせ

独自開発のイマーシブ3Dサウンド技術「imavo」の正式サービス開始について発表いたします。

2024.02.28 メディア掲載

TechCrunch Japan に代表インタビューが掲載されました

イマーシブ技術の可能性と今後の展開について、代表品川のインタビュー記事が掲載されました。

2024.01.20 イベント

CES 2024 出展のお知らせ

世界最大級のテクノロジー見本市 CES 2024 に出展し、imavo技術のデモンストレーションを実施いたします。

Company

企業概要

会社名
株式会社モッチハック
設立
2023年
本社
東京都渋谷区
事業内容
イマーシブ技術開発
コンテンツ制作
新規事業開発支援

代表プロフィール

代表取締役

品川 × × ×

テクノロジーとクリエイティビティを融合した新しいエンターテインメント体験の創造に情熱を注ぐ。 イマーシブ技術の可能性を追求し、業界に革新をもたらすことを使命としている。

CTO

ヤス × × ×

音響技術とソフトウェア開発の専門家として、imavo技術の核となる技術開発を牽引。 最先端の3Dサウンド技術の実現に向けて日々研究開発に取り組んでいる。

Contact

お気軽にお問い合わせください